ことぶき歴史鑑定

ことぶき歴史鑑定は、(株)寿資産評価が運営しています。鑑定評価の現場調査などの際に訪れた地元の史跡を、地価動向とともに紹介します。

2017-01-01から1年間の記事一覧

吉田城址

吉田城は豊橋公園の中にあり、美術博物館などと一緒に訪れることができます。散策しながらゆったりと過ごして来ました。1505年に築城され、酒井忠次や池田輝政などが城主となっています。現在は鉄櫓が復興されています。 あいにく、年末休みで内覧できません…

鳳来寺

鳳来寺本尊です。鳳来寺山パークウェイ駐車場からは徒歩10分くらいで到着します。鳳来寺は歴史が古く、 大宝2年(702年)に開山されたと伝わります。 今年のNHK大河ドラマは「おんな城主 直虎」ですが、虎松(のちの井伊直政)が今川から命を狙われた際に、…

京都国立博物館 国宝展

現在、京都国立博物館にて、国宝展が開催されています(2017年10月3日〜11月26日(日)まで)。国宝に指定される美術工芸品のうち約1/4に当たる約200件が4期に分けて展示されています。どれを見ても国宝、一度は見たことのある品が多数、興味のある方は是非観て…

挙母城(七州城)隅櫓跡

豊田市中心部近くの小坂本町に挙母城(七州城)がありました。昭和53年に隅櫓が復元されています。挙母藩二万石の藩庁が置かれていました。拳母(ころも)という地名は今も残っています。 豊田市駅前の地価公示豊田5-7は、平成29年1月1日時点で250,000円/m²…

岐阜城

永禄10年(1567年)、織田信長は本拠地をここに移し、町の名を「岐阜」に改めました。それから今年で、450年が経過しました。 現在は、金華山の山上に復興天守があります。途中まではロープウェイで登ることができます。 JR岐阜駅北口では、有名な金の信…